福岡市中央区

古民家探訪27 町家食堂 かし和

久しぶりすぎる古民家探訪は、福岡市のど真ん中、大名にある名前の通り鶏料理屋さんの「町家食堂 かし和」を訪ねました。お客様も多かったのであまり写真は撮れませんでしたが、立派な町家です!マドレーヌさん久しぶりに参加できました!大名はぽつぽつ古民...
福岡市南区

古民家探訪26 古民家かふぇ美土里

久しぶりの古民家探訪は福岡市南区の「古民家かふぇ美土里」へお邪魔しました。平日昼下がりのゆるっとした雰囲気が似合う、すべてが「ちょうどいい」地元密着型の古民家でした!ゆるこ最近訪ねると臨時休業など古民家とのタイミングが合わずヘコんでたので行...
古民家の空間と部位

古民家の特徴、軒や庇が深い3つの理由

古民家などの日本建築は、夏の気候に重きをおいてつくられています。大きな屋根から伸びる庇(ひさし)や軒が深いのは、夏の強い日差しをできるだけ遠ざけ、雨よけの役割があります。また、内部と外部を繋げる空間をつくり出すものでもあり、古民家で安心感や...
スポンサーリンク
古民家の空間と部位

欄間ってなんのため?古民家でも見られる6種類の欄間

欄間(らんま)は、日本家屋では実は大黒柱と並んで建物の品格を表すものでもあります。そのため様々な凝った技法で作られ芸術の域に達し、今ではとても価値が高いものとして残っているものもあります。今回は透かし彫りや竹組子など用途やデザイン、つくりに...
古民家の素材

古民家にある木21種類。特徴や使われる場所を紹介!

古民家に使われてきた木材の種類は多々ありますが、90%以上は松、ヒノキ、杉、ケヤキ、桜の5種と言われています。古民家は地産地消の素材で作られることから、木材もその土地にあるものがそれぞれの種類の特性を活かして使われてきました。様々な木が使わ...
古民家を知る

平屋から看板建築まで!外観から分かる町家の種類

町家は都市部で見られる古民家です。実は平屋から3階建て以上のものもあったり外からみるだけでも色々な種類があります。知っておくと、「これも町家だったんだ!」と意外と近くの町でも見つけることができるかもしれません!町家(まちや・ちょうか)の特徴...
古民家の失敗・後悔

古民家リフォーム、住んでみたら後悔した例と解決策

憧れの古民家暮らしではありますが、想像と現実にかなりギャップがあることも珍しくないようです。せっかく古民家を買ったりリフォームしたりして後悔しないために、どんなことが問題になりやすいのか事前に知って対策しておきましょう!土地の人との付き合い...
福岡市中央区

古民家探訪25 平尾山荘

平尾山荘は福岡市中央区にある市指定文化財史跡となっている茅葺屋根の古民家です。福岡市で知っている人は知っている「平尾山荘小路」と呼ばれる昭和の長屋スポットが近くにありますが、意外とその名前の由来ともなっている平尾山荘についてはあまりよく知ら...
古民家の失敗・後悔

古民家リフォームのプランで失敗?5つの具体例と解決策

古民家リフォームで失敗する原因のひとつにリフォームプランによる失敗があります。古民家再生や古民家リフォームの実績がある工務店や建築士であれば事前に色々提案してくれるはずですが、自分でもできる限り知っておくことで失敗を避け理想の古民家リフォー...
古民家の空間と部位

古民家の庭に置きたい、景色をつくる添景物5選

古民家と庭は実は切っても切れない関係です。飛び石や灯籠、手水鉢など置いてあるもの全てに意味があります。今回は縁側から見える景色を古民家に住んだ人たちがどのように楽しんでいたのか紹介します!これまでなんとなく見ていた庭がずっとおもしろく感じら...
スポンサーリンク